もののブログ

  • 1ドル128円台へ。20年ぶりの円安水準

    2022年4月19日の外国為替市場でドル円相場は一時1ドル128円台まで値下がりして約20年ぶりの円安水準とな…

    4月 19, 2022
  • 財務省が要介護1・2を総合事業(軽度者)に定義し介護保険を使わせないようにしている?介護離職増加の恐れも

    財務省が介護保険制度の見直し 財務省は4月13日に審議会である「財政制度等審議会・財政制度分科会」の会合を開き…

    4月 17, 2022
  • 鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」第一弾PVが公開

    テレビアニメ鬼滅の刃の時期作「刀鍛冶の里編」のPV第一弾がYoutubeに公開されました。 刀鍛冶の里編は遊郭…

    4月 16, 2022
  • 本日2022年4月15日はGood Friday(グッドフライデー)のためアメリカ株式市場休場日です。その他の休場国も掲載

    休場する国 本日2022年4月15日金曜日はGood Friday(グッドフライデー)のためアメリカ株式市場は…

    4月 15, 2022
  • ドル円が1ドル=126円台まで値下がり。20年ぶりの円安水準で今後はどうなる?

    約20年ぶりの円安水準 4月13日にドル円レートが1ドル=126円台まで値下がりしました。これは2002年5月…

    4月 14, 2022
  • 2022年40才での年収が高い会社ランキング

    働き盛りで年収が高い企業 世間の他の人がどれくらい稼いでいるのか? これはほとんどの方が気になっている事だと思…

    4月 8, 2022
  • 藤巻健史(ふじまきたけし)氏が主張するハイパーインフレ、円の紙くず化が起きるXデイが近づいているかもしれない

    藤巻健史氏について 藤巻健史(ふじまきたけし)氏は為替・債券・株式トレーダーでモルガン銀行(現JPモルガン・チ…

    4月 6, 2022
  • アメリカ2年債と10年債で逆イールドが発生。株価下落まではどれくらい?

    逆イールドとは 逆イールドとは通常は年限の長い債券の方が金利が高くなるのが普通だが、その逆で年限の短い債券の金…

    4月 3, 2022
  • 2022年(令和4年)の所得税、消費税の納期限と振替日、引き落とし日

    2022年(令和4年)3月15日に2021年度(令和3年度)の確定申告を終えた方の所得税と消費税の振替日(引き…

    4月 2, 2022
  • 日銀は何故国債連続指値オペを行ったのか?悪あがき?

    巨額の国債買いオペ 長期金利が3月25日から3月29日にかけて金利誘導目標の0.25%を超える中、日銀が202…

    4月 2, 2022
1 2
次のページ→

もののブログ

Proudly powered by WordPress